みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


回転寿司は家族みんなが楽しめるまさにファミリーレストランだと思う

f:id:sapic:20210509220716j:plain

今週のお題「寿司」

 

さぴこが子供の頃にはお寿司といったらスーパーのお惣菜売り場か、カウンターのある普通のお寿司屋さんのお寿司しかありませんでした。

 

友達の家がお寿司屋さんだったので、誕生会に呼ばれるとケーキと一緒にたくさんのお寿司が出てきた思い出があります。

 

カウンターのある、今だとちょっと高級なイメージがある回転しないお寿司屋さん。

 

昔はお寿司を食べに行くといえばみんな普通のお寿司屋さんだったのですが、今は回転寿司ばかりになりました。

 

子供も大人も老人も楽しめる

 

我が家は12歳の子供から85歳の老人まで、幅広い年齢層が一緒の家で暮らしています。

 

昨年からはコロナでなかなか出歩けなくなってしまいましたが、それまでは家族みんなでなにか美味しいものを食べに行こうという話になると一番の候補になるのは毎回のように回転寿司でした。

 

昔のお寿司屋さんは大人の場所という感じでおじさん達でいっぱいでしたが、回転寿司はいつも子供から老人まで幅広い年代の人でいっぱい。

 

我が家も子供が小さい頃から回転寿司にはよく行っていましたが、今の子供たちにとって回転寿司はかなり身近なお店になっているのは間違いないでしょう。

 

回転寿司をモチーフにしたおもちゃもいろいろあるくらいですから。

 

子供の頃からお寿司が好きだったけど

 

さぴこは小さい頃からお寿司が大好きでした。

 

でも当時お寿司を家で食べることができるのは家がお寿司屋さんの友達の誕生会か、大晦日の年取り、あとはお寿司屋さんで忘年会などがあった時に父がお土産で買ってきてくれた折り詰めもお寿司くらい。

 

あ、親戚が集まった時もお寿司が出てきたことがあったかも。

 

あとはたまに札幌に出てきた時に当時ステーションデパート内にあったお寿司屋さんでお寿司を食べるのが楽しみなくらいで、今のように頻繁に食べる機会はなかったです。

 

大学に入学して一人暮らしを始めた頃は基本的には学食と自炊の生活でしたが、たまに一人でふらっと回転寿司に入って4皿くらい食べてくるのが楽しみでした。

 

でもまだその頃の回転寿司ってちょっと殺伐とした雰囲気があって、サラリーマンの人とかが多かった印象があります。

 

いつからこんなにファミリー向けになったのでしょうね。

 

北海道には美味しい回転寿司のお店がたくさんあります

 

25年くらい前に札幌にファミリー向けの回転寿司がたくさん増えました。

 

今はなくなってしまったけれどとっても美味しかったチェーン店もたくさんあります。

 

昔は今よりもたくさんローカルの小さな回転寿司チェーン店がありましたがすっかり淘汰されてしまって、今では有名なところがほとんど。

 

北海道内ローカルの回転寿司店だけではなく、全国展開のスシローやはま寿司、魚べい、そして今月出店のくら寿司と札幌市内でどんどん回転寿司の店舗が増えています。

 

北海道には美味しい回転寿司店がいっぱいあるのにどうして全国チェーンの回転寿司に行くのかと言われたことがありますが、全国チェーンのお店はなんといってもお値段が手頃でその分気軽に行けるというメリットが。

 

なので我が家ではなにか特別なことがあった時の食事はトリトンやなごやか亭などへ行き、普段の食事ではスシローに行くことが多いです。

 

おわりに

 

お気に入りの回転寿司店といえばやはりトリトンですが、身近な回転寿司といえばスシロー!

 

先日も行ってきましたよ。

 

blog.sapico.net

 

子供も食べる量が増えてきたので、スシローのようにお財布に優しいお店はとってもありがたいです。

 

札幌には回らないお寿司屋さんでもお手頃価格のところは以前はたくさんあったのですが、ここ2年ほどはどうなっているのか全くわからず。

 

きっとコロナが蔓延してからは大変だったと思います。

 

早くみんなが美味しいお寿司をいつでも好きな時に食べに行ける日がきてくれますように。

 

それでは!!