みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


さっぽろ雪まつり2017つどーむ会場は明日開幕!ワンワンにも会えるTSUDOME SNOW WORLDは子供のお楽しみいっぱい

 

※2月5日追記あり

 

あっという間に1月も終わり。

 

明日からは2月、さぴこの住む札幌では明日1日から第68回さっぽろ雪まつり、つどーむ会場が開幕します。

 

ちなみに大通会場は2月6日からの開幕となりますのでご注意くださいね。

 

さて、子供と一緒に毎年行っているこのさっぽろ雪まつりのつどーむ会場ですが、今年も行く予定ですので、自分用メモを兼ねてご紹介したいと思います。

 

 

 

さっぽろ雪まつり第2会場の歴史

 

さっぽろ雪まつりの第2会場として、そして参加型の会場として子供達に大人気のつどーむ会場ですが、元々は真駒内会場がその役目を担っていました。

 

真駒内会場は陸上自衛隊真駒内駐屯地内で2005年までなんと41年間も開催されてきたので、さぴこも子供の頃に行きましたが、自衛隊内の飲食店やお店をみる事もできて、とても楽しかった思い出があります。

 

その後の3年間はサッポロさとらんどに会場を移したのですが地下鉄駅から遠いなど交通上の問題等があり、2009年からは現在の会場で行われることになったのです。

 

さとらんど会場の頃はまだ子供が産まれていませんでしたので、さぴこにとって子供との雪まつりといえばつどーむ会場の印象しかありません。

 

つどーむ会場は屋外も屋内も楽しめる

 

つどーむ会場は屋外会場だけでなくドーム内の屋内会場でも子供が遊べる場所がたくさんあります。

 

ドーム内の温度ですが、特に暖房等は入っていないのと、出入口が開いていることもあり、防寒具を脱ぐことはちょっと難しいです。

 

といっても屋外よりは風がない分あたたかく感じるのと、あたたかい飲み物や食べ物も販売されているので、外で遊んで身体が冷えたら屋内へという使い方ができるのがとても便利。

 

フード類の販売をしているグルメコーナー付近にはテーブルと椅子が用意されていますが、お昼時は大混雑になるので少し早めに食べたほうがいいかもしれません。

 

屋外会場にもドリンクと軽食が販売されていますが、吹雪いたりすることもありますから飲食は屋内の方がいいです。

 

つどーむ屋内会場のイベント一覧

 

 

つどーむ屋内会場内のではいろいろなイベントが行われますので、その一覧をご紹介しようと思います。

 

●あったかふれあいステージ

 

2月4日(土)ログレス ファンミーティング 全国キャラバン2017 in 雪まつり

「剣と魔法のログレス いにしえの女神」のスペシャルステージイベントと「体験台」ブース、リアルキャラと写真が撮れる「撮影コーナー」、会場限定の特別プレゼントもあり。

 

2月5日(日)

 

・ウルトラマンゼロがやってくる! 

時間:1回目10:00~、2回目13:30~

※ 各回先着200名にスペシャルカードのプレゼントあり

 

・アニソンステージ

時間:1回目10:45~、2回目14:15~


・「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」公開記念ステージ
時間: 1回目12:00~、2回目15:30~


2月11日(土)

 

・「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」公開記念ステージ

時間:1回目12:15~、2回目15:30~

 

・TVh Presents 「ヒミツのここたま」バラエティーショー
時間: 1回目11:00~、2回目13:30~

 

2月12日(日)NHKゆきんこフェスタ

 

・ワンワンとあそぼうショー

時間:1回目10:00~、2回目12:00~、3回目14:30~

 

・ノージーのひらめき工房

時間:1回目11:00~、2回目13:30~

 

 

●PRコーナー

 

・ラブライブ!サンシャイン!!
2月1日(水)~12日(日) 各日9:00~17:00


屋内会場に『ラブライブ!サンシャイン!!』ブース。


・CHINTAI プランドゥリフォーム  理想のお家を描いてみよう!
2月3日(金)・4日(土)・5日(日)・10日(金)・11日(土・祝)・12日(日)

・BOAT RACE振興会 ボートレース体験コーナー
2月4日(土)・5日(日)・11日(土・祝)・12日(日)  各日10:00~17:00

 

●元気いっぱい!あったかキッズランド(すべて有料)

・観覧車 (3歳以上、1回400円)
・宝島アイランドバージョン (3歳以上、1回400円)
・クイックジャンプ (4歳以上、90kg以内、1回600円)
・クライミングウォール (4歳以上、80kg以内、1回600円)
・巨大滑り台タイタン (1回300円、2回orペア500円、4歳以上)
・ミニ新幹線 H5系 (2周300円)
・フリーフォールスライダー (5歳以上、2回500円)
・ピカチュウふわふわ (3歳以上、1回400円)
・らっぴぃふわふわ (3歳以上、1回400円)
・ジャングルアドベンチャー (3歳以上、1回400円)
・空中体験!ヘリコプター (3歳以上、1回400円)
・スピンカート (小学生以上、3分間500円)
・ふわふわ迷路(3歳以上、1回300円)

 
●ほっかいどうベーカリーマルシェ

2月4日、5日、11日、12日

※なくなり次第終了

 

ステージはワンワンとあそぼうショーが大盛況

 

例年つどーむ会場のステージで一番お客さんが多いのは「ワンワンとあそぼうショー」です。

 

なんといっても幼児のアイドル、ワンワンですから!

 

NHK いないいないばあっ!  かんぱーい!!

 

うちの子供も小さい頃は毎年ワンワンをみるために早い時間に行って、最前列でみるために場所取りをしていました。

 

靴を脱いで座ってステージをみるので足がかなり冷えやすいですから、膝掛けやちょっとした座布団のようなものがあると快適ですよ。

 

これまでは小さなホッカイロを配っていましたけど、念のため大きなホッカイロを持っていっていました。

 

これまでにはこのイベントではワンワン以外にもわくわくさんとゴロリや「ワラッチャオ」の公開録画では桑子アナウンサーを観たりしました。

 

今ではとてもいい思い出です。

 

 

 

屋内会場の北海道米LOVEブースはおすすめ!

 

昨年も子供と参加したのですが、4、5、11、12日に開催される北海道米LOVEブースでは米袋を使用したそりづくりや北海道米◯×クイズが行われます。

 

人気があり、かなり早い時間に整理券が配られるのでまずはブースでチェックすることをおすすめします。

 

昨年はここで作った米ぞりを使って子供が外でそりすべりをして楽しみました。

 

米ぞり、10キロの米の袋で作るのですが、なかなか上手にできていて、持って帰ってきて学校でのそりすべりも使っていたほどです。

 

そういえばクイズでは正解してゆめぴりかの無洗米2キロをもらったんですよ!

 

屋外会場は完全防備で!

 

屋外会場には氷のすべり台やチューブスライダー等、アトラクションがたくさんあります。

 

今回はラブライブ!サンシャイン!!の雪像もあるみたいですね。

 

つどーむ屋内のトイレはいつも長蛇の列なので、子供が間に合いそうにないというときは屋外会場内のトイレをおすすめします。ちゃんとストーブもついていますから大丈夫!

 

屋外はやはり寒いですから、子供は上下スキーウェア、帽子着用の子がほとんどです。

 

手袋も雪遊びで濡れてしまいますので、スキー用のものをおすすめします。

 

大人も子供が遊んでいる間は外で付き合わなければいけないですから、防寒対策はとっても大切ですよ。

 

blog.sapico.net

 

さぴこはこれの中にヒートテックインナーで完全装備で向かいます。

 

ただしつどーむ会場後に札幌駅や大通駅近辺のお店に入ることが予定されているのでしたら、インナーは調節された方がいいかもしれません。

 

温度差がかなりあるので室内は暑いのです。

 

そして靴はもちろん滑らない靴!

 

blog.sapico.net

 

あと外での撮影ですが、iPhoneは過去数回電源が落ちて再起動されましたので、カメラの方がいいです。

 

大通会場ではあまり再起動したことがないんですけど。

 

寒いとダメですね・・・。

 

 

 

つどーむ会場へのアクセス

 

つどーむ会場は一般車両用の駐車場もありませんし、会場前の道路が歩行者用道路となりますので車両通行禁止となります。

 

つどーむは札幌市営地下鉄東豊線「栄町駅」から約800メートルの場所にありますが、雪まつり期間中は栄町駅からシャトルバスが運行されています。

 

大人は片道100円ですが子供と65歳以上の高齢者は無料ですよ。

 

平日は運行間隔が20分とちょっと時間があきますが、土日はいっぱいになったら出発するという感じです。

 

その他では地下鉄南北線「麻布駅」、大通会場(北大通西4丁目)、JR札幌駅とつどーむ会場を結ぶシャトルバスが運行されていて、こちらは片道料金が大人210円、小学生110円かかります。

 

バスの場合は予想よりも時間がかかる可能性がありますので、時間に余裕を持った行動をされた方がいいですよ。

 

地下鉄栄町駅にもお楽しみが!

 

 

子供が小さい時の写真ですが、地下鉄栄町駅には毎年撮影スポットあります。

 

制服や帽子も貸し出ししてくれるので、子供達に人気がありますよ!

 

つどーむ会場へはぜひ札幌市営地下鉄で!!

 

おわりに

 

雪の遊園地ともいえるさっぽろ雪まつりつどーむ会場。

 

今年小学3年生になる子供はあと何年楽しみにしてくれるのでしょう。

 

多分子供が雪まつりに興味がなくなる年齢になったらさぴこも雪まつり、特にこのつどーむ会場に行く事はなくなりそう。

 

そう考えるとちょっと寂しくなってしまいますが、今年は思いっきり子供と楽しんでこようと思います。

 

・・・、寒くてちょっと大変なんですけどね。

 

それでは!

 

2月5日追記

 

2月4日につどーむ会場に行ってきました!

昨年までと変更されている箇所も多数ありましたよ。

写真満載のレポートはこちらからどうぞ。

 

blog.sapico.net